新しくスマホの契約をするのであれば、個人的にワイモバイルをお勧めしています。
しかし、一口にワイモバイルと言っても販売されているスマホや選べるプランは1種類ではないので、どういう契約が一番か判断しにくいでしょう。
そこで、ここでは私が現在契約している一番お得に使えているであろう方法をご紹介いたします。
ワイモバイルのおすすめ契約方法
まずは、ワイモバイルでどの契約が一番お得に契約できるかについてご紹介いたしましょう。
この方法は、実際に私が現在進行形で契約している方法ですので、お得感はお墨付きでございます^^
その方法とはsim単体契約という方法でございます!
sim契約の場合は端末代はかからない
通常のスマホの契約といえば、通信のプラン料金に加えてスマホ本体代金の分割代が合算されたものが月額として請求されます。
しかし、このsim単体契約というのはスマホ本体は自分で用意する為、スマホ本体の分割代金は不要となるのです。
つまりワイモバイル側から請求される月額としては、単純にプランの料金のみの請求となるのです。
sim契約に対する特別割引
しかも、ワイモバイルのsim契約の場合は、通常のスマホとセットの契約の場合には適用されない特別割引というものが追加で適用される事になります。
よって、スマホ代金はなく、さらに割引が適用されるという事で、最小のプランで契約すると1,500円/月程度で利用出来る様になるのです。
もちろん、この特別割引は常に適用される訳ではないので、申し込み前に内訳に割引があるかしっかりとチェックしておく必要はございます。
スマホ本体は事前に準備
このsim契約で利用していくには、事前に自分でスマホ本体を用意しておく必要がございます。
ここでの注意点は、用意するスマホはsimフリー機種もしくはsimロック解除を行ったスマホであり、尚且つワイモバイルのsimの接続実績のある機種である必要がございます。
基本的に家電量販店やApple Storeで購入する場合、一括購入で一時的な出費は大きくなりますが、2年の合計額で見れば自分で用意する方が若干安くスマホ本体を入手できる事になります。
もちろん、購入時にクレジットなどで分割設定されれば、単純にワイモバイルで購入するよりも安く購入できる事になります。
オンラインストアなどで販売されているタイムセール機種などは例外です。
どのプランが良い?
前述の通り、ワイモバイルで契約するのであれば端末は自分で用意して、sim契約で利用する方法が一番お得というお話をしました。
次にご紹介するのはどのプランで契約するのがお得かという点でございます。
sim契約はスマホプランから選択
ワイモバイルのsim契約で使えるプランは、基本的に以下の3つから選択する事ができます。
通信量 | 通信量(3年目以降) | |
スマホプランS | 3GB | 2GB |
スマホプランM | 9GB | 6GB |
スマホプランL | 21GB | 14GB |
もちろん高速通信の上限量が多い方がプランの月額は高く、通信量の小さい方がプラン料金は安くなります。
よって、一概にどのプランがお得かという基準はありません。
単純に毎月利用される通信量の合計GB数から適したプランを選択される事をお勧めいたします。
プラン選択のポイント
とはいえ、毎月の使用通信量が3〜4GB未満という微妙な通信量だった場合は、スマホプランSにするかスマホプランMにするか迷われるところでしょう。
こういった場合は、迷わずスマホプランSを選択するようにしましょう。
と言うのも、スマホプランSの高速通信量の上限は3GBとなっていますが、月末までに3GBを超えたとしても別に追加料金がかかる訳ではないのです。
単純に通信速度が高速じゃなくなるだけで、低速ではありますが通信の利用自体は可能なのです。
また、最悪+500円で500Mの通信量の追加もできますので、その500Mで工面する事がお勧めです。
スマホプランSとMの差額は1,000円/月
ワイモバイルで一番おすすめの契約
以上の通り、ワイモバイルで契約する場合はsim単体契約で、普段利用する通信量ギリギリのプランで契約する方法でございます。
ちなみに私の場合は、前述の通りiPhone XRをApple Storeで購入し、ワイモバイルのsimをスマホプランSで利用しております。
なので、現状月額は通話料込みで税抜きで2,000円/月未満で利用ができています。
また、新しい機種にしたい場合も、自分でスマホ機種を用意すれば機種変更の手続きや手数料も無しで、自分でsimカードの差し替えを行うだけで利用が可能なのです。
そういった事から、長期的な視点からでもワイモバイルでの契約はこの方法で利用される事をお勧めいたします。