なんで?

PR

MNPで違約金が発生してもワイモバイルに乗換ると最終的に得する話

スマホの乗り換えで一番気をつけるべき点は、やはり何と言っても2年縛りの途中で解約する事による違約金でしょう。

基本的にスマホのMNPの時には、この違約金がかからない契約更新月に乗り換えるのが普通ですが、ワイモバイルへの乗り換えに関しては逆にお得になる事があるのです。

乗り換えによる違約金のシステム

分析

まずは念の為、ほとんどのキャリアで採用されている違約金のシステムについてご紹介いたしましょう。

恐らくほとんどの方はこの違約金の制度についてご存知でしょうから、今更そんな知識は不要と思われる方は次の章まで飛ばしてください。

もし、実はよく分かっていない、今一度見直したいと思われる方は、ここで前知識として現状のスマホ業界の制度について知っていただければと思います。

スマホ契約の年縛り

現在、ほとんどのスマホ会社ではスマホの契約にある条件を提示しています。

その条件が、一般的に「年縛り」と呼ばれる契約期間で2年で設定されている事がほとんどです。

では、この年縛りとは具体的にどういったものかというと、仮に2年縛りの設定がされている契約であれば、契約開始から2年以内に解約すると、違約金という罰金が発生するという仕組みになっているのです。

ちなみに、この契約期間はキャリアによっては1年(超格安スマホなどで見られます)だったり、4年(SoftBankなど)といった異なる条件で提示されているキャリアだったりプランも存在しています。

違約金は9,500円が平均

上記でご紹介した契約年数の途中で解約した場合に発生する違約金ですが、実際はどれくらいの金額を請求されるのでしょうか。

これも、キャリアごとに異なる内容ではありますが、多くの場合は違約金は9,500円で設定されている事がほとんどです。

9,500円は税抜き金額ですので、実際に支払う金額は税込で10,800円です。

違約金で1万円となると、かなりの携帯代金としてはかなりの額ですので、基本的にはこの違約金が発生しないようにMNPを行うのが普通なのです。

契約は自動更新

なお、この2年縛りなどの契約は、基本的に自動更新型ですので、契約から2年目にあたる月だけ解約や乗り換えしても違約金が発生せず、その更新月の翌月からは再び2年縛りの期間に突入しますので、事前に計画を立てておかないと違約金なしでのMNPは難しいです。

 

ワイモバイルへの乗り換えは更新月以外でも得になる?

では、ここからがこの記事の本題です。

ワイモバイルへの乗り換えの場合でも、他社からの乗り換えの際に更新月以外の期間だった場合は、そのキャリアで何かしらの違約金が請求されることでしょう。

が、ある条件を満たしている場合は、逆に違約金がかかる期間であった方が得になる事があるのです。

キャンペーンは無関係

先に断っておきますが、ワイモバイルでは違約金のキャッシュバックを行うキャンペーンは存在しません。

過去にもそういったキャンペーンはありませんでしたし、この記事を作成している時点でも存在していませんので、恐らく今後もそういったキャンペーンは登場しない事が予想されます。

なので、違約金がかかってもお得になるのは、そういったキャンペーン以外の要素によるものです。

条件1:月額の差額が大きい

では早速、ワイモバイルへの乗り換え時に違約金がかかってもお得になるケースについて、ご紹介していきましょう!

そんな状況でもお得になる条件の一つとしては、現在の月額との差が非常に重要になります。

例えば、現在はドコモを利用していて月額が1万円ジャストだと仮定しましょう。

そして、ワイモバイルへ乗り換えを行なった場合、プランにもよりますがワイモバイルでの月額は3,500円/月程度になる事が予想されます。

ハリー
ハリー
ちなみに、私のワイモバイルの月額は税抜1980円/月です。

つまり、乗り換えを行う事で今よりも毎月の支払いが6,500円/月も安くなることになるのです。

そうなると、違約金の9,500分というのは、その差額2ヶ月分以下の数字ですので更新月まで2ヶ月以上残っている人からすれば、すぐに乗り換えを行なった方がトータル金額は安くなるのです。

例:更新月まで後4ヶ月の場合

①そのまま更新月まで待った時の月額4ヶ月分

1万円(現在の月額) × 4ヶ月

4万円(支払い総額)

 

②違約金は発生するがスグにMNPした場合の月額4ヶ月分

3,500円(MNP後の月額) × 4ヶ月 + 9,500円(違約金)

23,500円(支払い総額)

ハリー
ハリー
この例のパターンで言えば、スグに乗り換えの方が16,500円安くなる計算になります。

MNP時には事務手数料3,240円が必要になりますが、これは更新月に関係なく発生するものですので、上記の計算式では省いています。

更新月に乗り換えないと損するパターン

上記が違約金がかかった方が得をするパターンですが、逆に損するパターンについてもご紹介しておきましょう。

と言っても、上記の条件に該当しないパターン、すなわちワイモバイルに乗り換えする事で月額が高くなる、もしくは月額が変わらないという状況下では、更新月に乗り換えないと違約金の分だけ損してしまう事になります。

そもそも、上記で違約金分の金額を帳消しにして反対に支払い金額を下げる事ができる条件としては、今よりも月額が安くなる事が非常に重要なポイントとなっています。

なので、そのポイントが無くなってしまっては、違約金はそのまま余分な出費と化してしまうのです。

 

月額が安くなる場合はスグにワイモバイルに乗り換えを!

以上のことから、ワイモバイルへ乗り換える事で今よりも月額が安くなるという方は、違約金の発生期間を気にせずにどんどん乗り換えを行なってしまった方が良いでしょう。

むしろ、条件に合致している方の場合は、乗り換えが早ければ早いほどそれだけ支払い総額を削減できる様になりますので、急いで乗り換えを行うべき事かもしれませんね。

ただ、ワイモバイルに乗り換えて月額が安くなるという条件に当てはまる人は、基本的に三大キャリア(au/docomo/SoftBank)である事がほとんどですので、今のスマホの契約が格安スマホで利用されている方の場合は、事前に本当に安くなるのかを確認された方が良いでしょう。

ワイモバイルの月額シミュレーター

ハリー
ハリー
各スマホのページから、月額のシミュレーションや、そのまま申し込みが可能です。
ワイモバイルへのMNPは簡単
ワイモバイルへのMNP(乗り換え)方法!店舗に行かず自宅でMNPが可能!

ワイモバイルは格安スマホの中でも、コストと品質のバランスが取れた珍しいスマホです。 なので、他社からMNP(乗り換え)したいと思われる方は大勢いるでしょう。 しかし、このMNPにはMNP予約番号の取得 ...

続きを見る